2013年01月31日

スキルアップ勉強会?

icon103本日も勉強会を行いました

『救急蘇生』
倒れた方をみかけたら・・・
意識状態の確認や心肺蘇生方法など今後起こりうる状態を想定して行いました。少しでもスタッフみんなが落ち着いて対応できることが、迅速な対応に繋がると思いますicon124 
 玖島のアイドルゆきちゃんが協力してくれましたface05

  


Posted by れこたん at 22:57Comments(0)

2013年01月27日

☆ブログ1周年☆

icon12331歳誕生日icon12にこのブログを始め今日で1周年を迎えましたicon155

      32歳ということもあり母からプレゼントをもらいましたicon27icon12
 
両親を含め多くの方に支えていただいて、今の私があるのだと思います。この1年もめまぐるしい1年で、大きな環境の変化もありました。
でもとってもよい経験を今させていただいてると思います。



icon73YEAH YEAH YEAHを楽しみに来てくださる
  ファミリーの皆様に感謝
icon73笑顔で見守ってくださっている
  地域の皆様に感謝
icon73一人ひとりを大切にしてくださる
  スタッフの皆様に感謝
icon73全てを受け入れてくれる家族に感謝


32歳 飛躍の年になる予感icon14icon14
日々精進して参りますのでこれからもどうぞよろしくお願い致します。

  


Posted by れこたん at 20:29Comments(0)

2013年01月25日

スキルアップ勉強会!!

ファミリーの皆様も増え、自分自身を含めスタッフ全員のスキルアップが必要になってきましたicon124

いざという時、スタッフ全員が連携して対応できたらファミリーの皆様にも安心と安全が提供できるのではicon119と思い少しの時間を利用して毎週できたらと思います。医師ではないので資料や私の看護師経験をもとにできる範囲で知識を共有できたらと思いますicon103

   『バイタルサインのみかた』 

  


Posted by れこたん at 00:13Comments(0)

2013年01月17日

水車に氷!!

水車は毎日循環して回していますがあまりの寒さにが・・・

いつも寒そう・・・と思われるかもしれませんが古民家の部屋は温かいのでご安心をicon01送迎もトラブルなく行えていますicon36 
 

  


Posted by れこたん at 22:20Comments(0)

2013年01月13日

干し大根

icon164icon164からそのまま抜いて頂いた大きな大根を昨年から干してみました。
    Before 
    
After  

寒さと南方向からの日差しであっという間にカチカチに干されました。

  明日煮物にしてみたいと思いますicon145
  お日様にあたってビタミン満点icon119健康にもよさそうですねface05  


Posted by れこたん at 20:05Comments(0)

2013年01月10日

新年新たにスタート!!

icon04新年が明け新しい年がスタートしました!!

新年初日はこれまた雪icon04icon04雪でしたが、皆さん休まれずYEAH YEAH YEAHを楽しみに来てくださりとっても嬉しいですface05 
また本日はicon48ミニお茶会第3弾icon48がひらかれました。

お茶碗もお正月ならではのデザインを家から持ってきてくださり『松ぼっくり』『亀』『笑』の器でお抹茶をいただきました
お茶の先生自らあんこを丸めきなこの茶菓子を作ってくださりとっても美味しく日本の心を感じながらお茶とお菓子をいただきました。ちなみにこのお抹茶は私が点ててみました

  


Posted by れこたん at 00:33Comments(2)

2013年01月01日

謹賀新年

 
       
       本年もどうぞよろしくお願い致します
  


Posted by れこたん at 00:05Comments(0)