2012年02月01日

挨拶まわり計画

今日は保育園の更新申請日。そのためにとった休みを有効にicon16
改装工事の着工が2月7日頃となり、その前に地域の皆様に挨拶をするためスケジュール管理icon34
仕事の合間をぬってのスケジュールにはかなり無理があるけど、今は一番の頑張りどころicon21

私たちが考える古民家デイサービスは、古民家鑑定士の親友が立ち上げた会社Style annとのコラボレーション。全く違う学部の大学時代の親友だけど、こんなかたちでコラボレーションできるなんてface02今後の企画を共に考え中icon37挨拶も一緒に回る予定です。


その親友の紹介でお世話になった廿日市商工会議所の方から、中小企業診断士を紹介され具体的な相談・アドバイスを頂いた。
起業に至った経緯から話し、実際の古民家の写真や収支計画書に関心を持っていただき好印象だった。
裏付けデータをもう少し詰めて、セールスポイントをしっかりまとめるようアドバイス頂き修正した。あとは融資の借り入れがどれぐらいできるかがポイントicon37それにはしっかりした事業計画が必要と言われ、さらにしっかりした考えをまとめていった・・・

現在までの流れ
12/9       親友との再会
12/10 ・11    古民家との出合い・仮契約

12/13      廿日市商工会議所へ新規創業支援の相談
         創業計画書をパソコンからダウンロード
         経歴や起業動機を記入し見ていただく

12/14〜    市場調査・収支計画書等作成
         役所や地域包括支援センターに聞き込み

12/19      中小企業診断士の方と相談  
         (業種の専門家の紹介や創業アドバイスを頂ける)




Posted by れこたん at 19:06│Comments(2)
この記事へのコメント

流れが速いですね(^.^)アッと言う間にOPENですよ。この忙しさを懐かしく思う時がきっと来ますよ。。。
Posted by anna at 2012年02月02日 12:59

コメントありがとうございます。
本当にめまぐるしい毎日ですが、充実しています。
まだまだ気を抜かず、やれる事をひとつずつこなしていきます。でも忙しさが何だか楽しめています☆
早く皆さんの喜ぶ顔が見れるといいな〜( ´ ▽ ` )ノ☆
Posted by れこたん at 2012年02月03日 02:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。